観光復興応援フェスタを開催しました。その他 5月14日(土)、5月15日(日)、~令和2年7月豪雨~観光復興応援フェスタを開催致しました。多くの方にご来場いただきありがとうございました! 【観光復興応援フェスタ開催直前】 開催直前には並んでお待ちの方もいらっしゃいました。11時のくまモン登場前には観覧席は満席となりました。 【熊本県立水俣高等学校】 吹奏楽・創作ダンス・新体操を披露して頂きました。くまモンと一緒にダンスを踊るなど、エネルギッシュな演奏・ダンスで元気をもらいました。 【人吉ねぶか太鼓】 迫力のある和太鼓と大きな掛け声で会場が盛り上がりました。ご観覧の方たちも惹き付けられて真剣に観ていました。ごあいさつで「久しぶりに演奏できるのが嬉しいです」と言われていたのが印象的でした。 【つなぎ舞鶴太鼓】※動画(音声注意) 楽しいメロディに合わせて太鼓が鳴り響きました。会場一体となって盛り上がり、お客様の手拍子もありました。 【爆笑ひょっとこ踊りさくら会】 楽しい音色と見たこともないような動きのひょっとこ踊りで会場が笑いに包まれました。 【人吉鬼木町臼太鼓踊保存会】 立派な甲冑と大きなで太鼓で踊りを披露して頂きました。重厚な音と優雅な踊りで会場が盛り上がりました。 【人吉よさこい銀翔会】※動画(音声注意) 大きな旗と体を大きく動かす踊りが印象的で元気をもらえました。きれいな衣装とお化粧もステキです! 【ブースの様子①】 【ブースの様子②】 【ブースの様子③】 【ブースの様子④】 【ブースの様子⑤】 【ブースの様子⑥】